妊娠して、体調不良で思うようにはたらけなくなり、つわりや大きなお腹での通勤ラッシュを避けたくても、通勤時間帯をずらすのを許してくれなかったり、休みがちになることに対してよく思わない人がいたりと、これまで見えてこなかった会社のイヤな部分が見えてきたりして、子育てしながらこの会社ではたらくの、ちょっとムリじゃないか軽く絶望し、転職を考えてるプレママの方も多いのではないでしょうか。
でも、育休明けすぐの転職って、身体的にもハードそうだし、周りにそんな人がいないので、むりじゃないか。
半年前の私もそう思ってました。
でも、なんとか転職したいと思い、産休中から転職活動を続け、育休から復職後1ヶ月で転職しました。
育休明けたらすぐ転職したい方の参考に少しでもなればと思い、私の転職活動について、書きたいと思います。
転職活動期間は2ヶ月半
2018年3月中旬に、転職エージェントとの面談を皮切りに、それから絶え間なく書類応募、面接をこなし、5月中旬に内定をもらい、転職活動を終了しました。
産後3ヶ月からスタートしたその理由
産後3ヶ月は身体的にも、子供の手のかかり具合的にも、けっこうきつかった……。
なぜこんなに早くからスタートしたかというと、子供を次の4月のタイミングで保育園に預けたかったから。
12月生まれなので、1年丸々休んでからの4月に入れようとすると、一歳になります。
保育園の内定指数は、0歳の方が高く、一歳だと保育園での新規受け入れ枠も1人と、かなりハードルが高いため、すぐ次の4月、産後4ヶ月の段階で預けざるを得ない状況でした。
面談、面接のときはヒールだけど、その場から1分くらい離れたところのビルにサッと入ってスニーカーに履き替えるなど、疲れない工夫を必死でしていました笑
受けた企業の数、約90!
転職エージェントを使っての転職活動だったので、とにかく数多く応募するスタイルだったこと。
さらに、入社すぐから17時退社の時短勤務を希望していたこともあり、スキル的にはOKだけど、最初から時短はさすがに…という理由から、NGが出てしまうことが多々あったため、とにかく数打ちゃ当たる戦法的にアタックしてました。
一次面接10社、二次面接4社、最終面接2社、内定1社
書類通過率は1割と、平均の2割よりやはり劣り、なかなか通過しませんでした。
時短勤務希望というのもありますが、私が31歳にして5回転職しているという、転職回数の多さもあったのだと思います。
面接の日、会社どうしてたの?
「子供の体調が悪くて、保育園に預けられなくて…」と、子供を使いました笑。
お子さんまだ小さいし大変だねと気付いてたかもしれませんが、普通の転職よりかは気づかれないかな。
ちょっと胸が痛いなと思いつつも、仕方ないですよね。
面接の日に子供を保育園に預けられなかったときどうしてた?
夫に在宅勤務にしてもらい、面倒を見てもらってました。
夫婦共、実家が遠方かつ高齢のため、親に代わりに面倒見てもらうというカードが使えません。泣
面接の予定を調整する段階で、夫が在宅勤務できる日、打ち合わせなど入ってない日に面接を入れました。
今後も、転職について特に気をつけていたことあれば書いていこうかと思います
今思い出せる範囲のことはこのくらい。
また、思い出したら、書いていこうと思います。
転職を考えているプレママ、ママさんにとって、少しでも参考になればうれしいです。
※産後すぐの転職活動は、肉体的にも精神的にもけっこうきつく、ストレスも相当たまりました。
私はほんとに体力がないうえにメンタルも弱いほうなので、人によっては、全然余裕〜♪な所業なのかもしれませんが、いかんせん個人差がかなりあると思うので、くれぐれも気をつけてください。