ワーママのキャリア PR

「ワーママはアドバンテージ」の意味がやっとわかった気がした

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ジェーン・スーさんの「女の動物お悩み相談」を読んでて、「40代になると気力に体力が追いつかない」「記憶も20、30代のときより定着率が悪い」など読んで、あれ?私30代じゃないけど、もうすでにそんな状態だけど…?と思ってハッとした。

こちらの相談内容は、30代なかばの方で、仕事セーブして旅行とか時間もお金もコストがかかる投資とかしたほうがいいか、とか、あるいは仕事しすぎは良くない?とかそういった趣旨の質問に対して、ジェーン・スーさんが、40代になると頭の回転など含む身体的な能力が明らかに劣るので、今仕事打ち込んどいた方がいいよ!という話。

ここで、えっこの40代の話、今の私じゃん…どうしよう、この相談者の方より若いのに…。とか思うところだけれども、なぜか逆にラッキーかも、と思った。

子育てしていないと、40代に突入して訪れるあらゆる体力や能力の衰えなど「制限」が一気に訪れてそこではじめて身を持って知ることになるけど、

子育てしながら働いていると、体力・気力があっても、お迎えや急な保育園からの呼び出しで、どうしても働く時間が制限されてしまう。

自分の思い通りに、独身の頃と同じように働けないので、生産性や能力を高めたり、時には仕事を断るなど何かしら工夫してやりくりする力が自ずと身についてくる。

それを10年やってからの40代だと、今度の制限は内発的なものなのでショックを受けたりすることもあるかもだが、子育てを経験していれば、あのときと同じ感じね、と少し余裕でいられる気がする。

それに、同じ仕事をしている人でも、生産性を意識して働いていた人と、今日も時間までにできなかったので残業でカバーしよう、と時間でカバーするのだと、時間あたりで仕事をする能力など、何年も経つと差がかなりついてくるはず。

差がついて人より優位に経つことがいいというわけでなく、過去の自分と比べハードだけど、今を乗り越えれば未来は着実に力がつけられていると考えると、少し励みになった。

 

ABOUT ME
小林有美子
小学1年生男児(夫婦の両親遠方)のワーママが、東京での生活をラクでハッピーにしていく過程を綴ったブログです。共働き夫婦の家事・育児(料理、ホットクック、ヘルシオ、ホームベーカリー)、東京23区東エリア周辺の子どものお出かけスポットなど。ドラマ・映画・読書の感想も。